よく絵を描く人の間で「絵を書く息抜きに絵を書く」なんていう「何それどういう境地?」という事が言われたりするのですが、私も高校〜大学と絵の勉強をしていたので(残念ながら私はその境地には至れなかったのですが)そういう人たちは沢山いて「すんげぇ」と人ごとのように眺めていた記憶があります。
で、ここ最近ミシンは割とその境地に近づいていて(とは言えプロフェッショナルゾーンには到底到達できないのであくまでも趣味レベルですが)難しい型紙や布にチャレンジした後は、定番の型や素材で息抜きする、まさに「ミシンの息抜きにミシンをする」モードに入る自分がいます。
という事で今回は息抜き回です。
ちょっとフランクな感じでこういうのを作れるようになってきたので、ゆうてもそれなりに上達してるのかも‥‥しれないですけど、手芸界は何十年クラスで継続されている仙人のような方がゴロゴロいらっしゃるので、私もあまり背伸びをしすぎずに自分のペースで楽しみたいと思います‥‥ホント‥‥